YSXWKEJI 15.6 インチ モバイルモニタ買った

投稿者: | 2025-03-20

ラズパイで使ったり、サブモニタとして使おうかなと思い Amazon でモバイルモニタを物色。
FHD の解像度だと縦が狭いし、持ち運べる大きさで 4K だと目に優しくないので、間くらいの解像度のモノを探したら 2560×1680(約 3:2)の本製品が見つかった。
価格も何とかセールで 1 万 2,000 円を切っていたのでダメ元で査収。

で、届いたのがこんな感じ

メーカ名などの記載もなく Portable Monitor とだけ書かれている箱
裏側は中華っぽいフォントでスペックが記載されている

スペックがつらつらーと書かれているけど、やっぱりメーカ名等の記載は無し。
商品名は P15.6/2.5K で良いのかしら?

箱を開けるとソフトケースがお出迎え
ソフトケースをどけると、本体
本体の下にはケーブル類ががが

付属品は、
 ・TYPE-C ケーブル
 ・TYPE-C – TYPE-A ケーブル
 ・HDMI ケーブル
 ・アダプタの先
 ・マニュアル
と必要そうなものは大体入っている。

ラズパイに接続した感じ

特に不もなく可もなく普通に表示された。
使ってみての簡単な所感は、
 ・軽い
 ・そこそこ薄い
 ・普通サイズの HDMI 接続なので取り回しが良い
 ・色の発色とか特段気になるような点はない(気がする)
 ・インチ数と解像度が合っていて、文字も普通に読める
 ・内蔵スピーカはとりあえず鳴っているレベル
 ・デザインもシンプルで良いんだけど、正面の 2.5K の印字はダサい
 
総じてセール金額の 1 万 2,000 円切りで買えれば文句がないけど、定価?の 16,999 円だとちょっと割高に感じるかも。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です