メモリ モサモサ買った
今後、DL360 のフタを開けるのがメンドいので 構築時に挿せるモノは全て挿しておこうってことで 1GB モジュールを 2 台分フル実装の 8 枚査収。 で、REG 付 ECC な SD-RAM 1GB モジュールの流通… 続きを読む »
今後、DL360 のフタを開けるのがメンドいので 構築時に挿せるモノは全て挿しておこうってことで 1GB モジュールを 2 台分フル実装の 8 枚査収。 で、REG 付 ECC な SD-RAM 1GB モジュールの流通… 続きを読む »
噂のレッドリング点滅で起動しなくなったので サポート窓口に電話して明日引き取ってもらえることに。 発売日購入モデルで今まで何ともなかったので 対岸の花火だと思っていたけど、何だかなー。
サーバ類を接続している UPS の要バッテリ交換LED が 赤点灯し、ピーピー不定期に鳴き始めたので APC のオンライン ショップより 1400 用のバッテリ交換キットを査収。 #現在到着待ち 流石に値が張るので秋月の… 続きを読む »
結構簡単に移行出来るかなと楽観視していたら、思いの外 苦戦し、丸一日仕事に。 OS やミドルウェア等はそんなに苦労せず移行出来たが、 Movable Type が移行後、上手く動かなかったり、文字化けしたりと 手こずった… 続きを読む »
環境移行完了後テスト書き込み
書き込みテスト
保守部材を手配している関係でメンテナンス期間を 3 日ほど延長します。 なんつーか、SD-RAM がだんだん入手し辛くなってきてるのな。
09/15 ~ 09/18 の間、ネットワーク張り替え及び サーバリプレースのため複数回通信断が発生します。
ドメイン失効中に買ったモン第三弾(順序テキトー) 取りあえず、VISTA が笑えるほど重いので XP のリカバリ CD を入手し インスコし直して快適環境に。 で、一緒に写っているのが、再インスコの時に一緒に買った エロ… 続きを読む »
ドメイン失効中に買ったモン第二弾(順序テキトー) DL のディスクが一本逝ったのと予備のマウンタが欲しかったので まとめて査収。 SCA 36GB が 12 本と予備のマウンタが 3 個。 全部中古だけど完動確認済み。つ… 続きを読む »