SONY BDZ-X90 買った
DIGA EX-300 のリプレース用に査収。 現時点でのほぼ底値で買え予想以上に安くすんだので ついでに PS3 も買いそうな勢い。 軽く一通り使ってみたけど、ちょっと UI がモッサリ目。 リモコンがシンプルというか… 続きを読む »
DIGA EX-300 のリプレース用に査収。 現時点でのほぼ底値で買え予想以上に安くすんだので ついでに PS3 も買いそうな勢い。 軽く一通り使ってみたけど、ちょっと UI がモッサリ目。 リモコンがシンプルというか… 続きを読む »
昨日の今日であっさりネタバレ。 つう訳で青い円盤を再生出来る機械を買いマスタ。 と言っても現時点でまだ到着せず。
普通に買えるレベルの HDMI で一番良さげなので 2 本ほど査収。因みに 1 本 5,000 円と思ったより安い。 以前買ったオーテクのケーブルは 1m で 10,000 円超え だったので安くなったもんだなとしみじみ… 続きを読む »
リアプロ買ってから結構経ったので 活入れに交換用ランプを購入。 AVAC 経由で入手したので取り寄せにも 関わらず、3 日で到着。 で、受け取ってみてその小ささにビツクリ。 つうことでサックシ交換実施で少し黄ばんで見えた… 続きを読む »
DAV-S800 のリプレースと HDMI セレクタを兼ねて購入。 アホみたいに安かっただけあって作りがスゲーちゃちい。 後、音も聞かないで買ったので不安だったりするけど、 この辺に音を求めてもしゃーないので割り切りかと… 続きを読む »
ストレートスキーなので発売日ダッシュで買った。 取りあえず満足だけど、重量が 100g 超えている事もあって 予想外に重く感じる。 因みにフルサポート(機種変)で \26,000 そこそこ高い。 取りあえず感じたことを列… 続きを読む »
ついムシャクシャして買った。 何も調べずに買ったので元々ヌンチャクコントローラが 付属していることも知らずに追加で 2 個買ってしまう罠。 つーか、本体 21,000 円だったけど付属やなんやで諭吉さん 5 人がスクラム… 続きを読む »
もう一度無線 LAN を買った方が良いんじゃない?と 内なる声が囁いたので査収。 って本音のところは Sofmap で 5 千円だったので 何となーく買った。 コンシューマーの無線 LAN で横置きってのも珍しいし、 M… 続きを読む »
貯まっているポイントを使うために AKIBA のヨドバシで購入。 で実際マイナーチェンジなのでそんなに話題性ねーべと思い 14 時くらいに行ったところ、 6F のゲームフロアに長蛇の列ががが。 係のお兄さん曰く列は凄いで… 続きを読む »
セグメント分け用に planex の 8 ポート HUB を 買った。因みに \2,980 購入基準としては、 1. ガワがメタル製であること 2. 電源内蔵であること 3. ポートは 8 ポート位であること 4… 続きを読む »