AU INFOBAR2 買った
ストレートスキーなので発売日ダッシュで買った。 取りあえず満足だけど、重量が 100g 超えている事もあって 予想外に重く感じる。 因みにフルサポート(機種変)で \26,000 そこそこ高い。 取りあえず感じたことを列… 続きを読む »
ストレートスキーなので発売日ダッシュで買った。 取りあえず満足だけど、重量が 100g 超えている事もあって 予想外に重く感じる。 因みにフルサポート(機種変)で \26,000 そこそこ高い。 取りあえず感じたことを列… 続きを読む »
港北みなもの くら寿司 に行ってみた。 寿司ネタ全品 105 円って値段が理由だと思うけど 17 時台に行って 2 時間半待ち。 つう訳でゲーセンやツタヤで適当に時間を潰していざ入場。 店の中は想像していたよりサイバーな… 続きを読む »
ついムシャクシャして買った。 何も調べずに買ったので元々ヌンチャクコントローラが 付属していることも知らずに追加で 2 個買ってしまう罠。 つーか、本体 21,000 円だったけど付属やなんやで諭吉さん 5 人がスクラム… 続きを読む »
4Gamer.net に Unreal Tournament 3 のデモがキタのでサクッと Get & Play Unreal = 神がかったグラフィックというイメージだったけど今回のはソコソコ。その代わり At… 続きを読む »
今日はちょっと毒舌モードで。 自社に戻って給料が 10 万下がった事は まーしゃーねーやと思っていましたが、 自社のクソぬるま湯につかった後輩の方が 評価が上ってのだけがどうにも我慢ならん。 #つーか、評価基準が意味不明… 続きを読む »
もう一度無線 LAN を買った方が良いんじゃない?と 内なる声が囁いたので査収。 って本音のところは Sofmap で 5 千円だったので 何となーく買った。 コンシューマーの無線 LAN で横置きってのも珍しいし、 M… 続きを読む »
貯まっているポイントを使うために AKIBA のヨドバシで購入。 で実際マイナーチェンジなのでそんなに話題性ねーべと思い 14 時くらいに行ったところ、 6F のゲームフロアに長蛇の列ががが。 係のお兄さん曰く列は凄いで… 続きを読む »
セグメント分け用に planex の 8 ポート HUB を 買った。因みに \2,980 購入基準としては、 1. ガワがメタル製であること 2. 電源内蔵であること 3. ポートは 8 ポート位であること 4… 続きを読む »
スタパ斉藤もぶち切れた初代レーザーマウス MX1000 の まともに充電出来ない問題に漏れもぶち切れたので リプレース用途で MX Revolution を買った。 なんだか横にホイールが増えたりと MX1000 に比べ… 続きを読む »
打ち合わせで大手町に行ったら、偶然というか何というか バッタリ亀田さんに会った。 青山常勤じゃなかったっけなと思い聞いてみたところ、 部署移動で大手町常勤とのこと。 仕事内容的にはデータセンタ共通の ITIL 運用のベー… 続きを読む »